秋にピッタリ🍐梨の美容メリット

風が吹くととても気持ちよく感じる日々になってきましたね。といってもここ3日ほどは気温30度前後でクーラーを入れてしまいましたが…

秋は昼と朝晩の気温差が大きいことや日照時間の変化で自律神経が乱れやすく、花粉も飛ぶため体調をくずしやすい季節のようです。

『食欲の秋』と言いますが、夏は暑くて食欲がなくなっていたのが秋になり涼しくなったことでつい色々食べてしまうのですが、食べ過ぎは胃腸が乱れてしまうことで風邪をひきやすくするので注意ですね💦

私は秋のくだものの中でも梨がとても好きなので、梨の美容と健康メリットについて調べてみました。

①食物繊維が豊富で、腸内環境を整えます。便秘予防になりニキビや肌荒れを解消

②ビタミンCやミネラルにより免疫力を高め風邪予防に役立つ

③ポリフェノールやフラボノイドが含まれ抗酸化作用によって細胞の老化を防ぎ美容に効果的

④消化を助ける酵素で胃腸の負担をやわらげる

これだけで美容にとってとても良いくだものだということがわかるのですが、よく洗って皮付きで食べることでさらに栄養素がアップするのです。

初めは私も「りんごは皮付きでもいけるけど梨は…」と思ったのですが、食べやすくひとくち大の大きさに切ればホイホイ口の中に入れてしまいます。あと皮付きで食べることによってまんぷく度が上がるので満足感が出るしゴミも減りますね💡

梨の皮のポリフェノールは血糖値の急上昇をおさえてくれますし、活性酸素を除去しシミやシワの原因となる老化も防ぎますので秋の健康と美容維持に内側からぜひとりいれてみてください♪

外側のお疲れになった身体のリフレッシュとリンパケアはハートモでぜひどうぞ✨

関連記事

  1. 食生活の改善をしたら

  2. ハートモのホームページ公開から1か月

  3. ツーリングと栗どらやきと筋肉痛

  4. 枕コレクターの話

  5. 夏のような暑さの秋に、ボディケアで深呼吸する時間を

  6. 9月に入ったら身体がだるい?夏疲れのサインかも